COMPLEXみちくさ

2/23 みちくさ Vol.8 「みちくさ COMPLEX」お買い物チケットとAICP-026.5 「みちくさ COMPLEX」ブランクテープの紹介

今週末に迫ってきました、みちくさ Vol.8 「みちくさ COMPLEX」
入場料金に付随する「みちくさチケット」のシステムについてご紹介したいと思います。
みちくさのチケットには、
・当日出店している飲食店で使える500円分のフード/ドリンクチケットが1枚、
・飲食以外のお店で使える500円分の物販チケットが1枚、
合わせて2枚のお買い物用チケットがついてきます。

これがどういうことかと言いますと、、、

例えば、各部ごとの入場料は2500円~3000円となっていますが、そのうち1000円分は飲食、物販で使える “お買い物チケット” がついているので、COMPLEX提供のミュージックライブチャージとしてはまず、かなりリーズナブルだと俺は言いたい。
つまり、みちくさの値段設定はかなりお得だと断言いたします。

当日会場ではフード/ドリンクの出店の他、古着・古物・アクセサリー・書籍・レコードの出店、さらには占いや印刷ワークショップまで、さまざまなお店が出店しています。

主催である阿佐ヶ谷の古着屋「雑踏」店主である今井くんの、まさしく「マーケットイベント」であるみちくさの楽しみ方の提案として、粋な計らい  “お買い物チケット”
普段、手を伸ばしづらい商品、一人では入らないお店、みちくさの会場でその一端に触れてみてはいかがでしょうか?
ぜひ、付属の “お買い物チケット” チケットを使って、みちくさというマーケットカルチャーを楽しんでください。
もちろん、COMPLEXの物販でも使用可能ですので、音源やグッズなどぜひこの機会にどうぞ
ー。

—–
というわけで、「みちくさ COMPLEX」に向けて今回特別にアイテム用意しました。

みちくさ Vol.8
V.A.
CT / 1,000yen (tax in) / 2022.02.26
AICP-026.5 – COMPLEX
こちらは入場時に配布されるインデックスカードにある、QRコードからダウンロードできる当日のライブ音源を収録するためのブランクテープになります。

インデックスカードを装着するとこんな感じ。↓
〜完成〜
これはあくまで『器』であり、中身はないもの。
しかし、発想を具現化させた「出摩訶脊髄ManDan倶楽部」の二人の強くクリエイティブな意思が入っていることを感じさせてくれて、すでにかなり良い仕上がり。
みちくさのアイデアを体現する様なこのアイデアにCOMPLEXとして積極的に参加したいと思いました。

ラベルステッカーの印刷は当日ワークショップとして出店するスターインクプリントが一枚ずつシルクスクリーンプリントしてくれています。懇切丁寧な対応に感謝。
デコっとした手刷りの質感がなんとも可愛い。
ぜひ手にとって見てみて下さい。

そして、当日のスターインクプリントワークショップの内容にも「出摩訶脊髄ManDan倶楽部」デザイン仕様が登場します。

こちらもぜひに〜。

というわけで、こちらのブランクカセットテープ
文句無しの麗しきアイテムと思われます。
数量限定よろしくお願いします。
—–

今回のライブは、

”COMPLEX LIVE REC”として猪爪東風(ayU tokiO/COMPLEX)と本村拓磨(ゆうらん船)がMIX+RECを手掛けた当日のライブ音源を後日ダウンロードできるというスペシャルな試みもご用意

ということ。

音源の詳細は未来の楽しみということ。
後日、インデックスカードにあるQRコードを読みとって確認して下さい。
また、「カセットよくわかんないけどなんか良いよね!」っていう人のためにダビングうんぬんの細かいチュートリアル動画もそのうちアップしますのでチェックしてて下さいね。
以上です!!

コメント